OnePlus

管理人日記

わが家の犬がピンチになりました4

前回までのあらすじ年末くらいから調子の悪くなったわが家の犬ヒナタ(メス)。かかりつけの獣医さんに診てもらうも原因は不明。ステロイド中心の対症療法に不安を感じ、思い切って獣医さんを変更。先生の言葉に救いを感じ「この先生に賭けてみよう」と思った...
デイサービス

営業を再開しました。

長かった緊急事態宣言も終了し、私が住む大阪ではやや落ち着きを取り戻してきています。約2週間近くの自主休業を経て、営業を再開しました。ようやく感染者の増加に歯止めがかかり、ほっとした面もありますが、まだ一部の地域ではクラスターが発生するなど、...
動画で紹介

ワンプラスでリハビリした成果を動画でご紹介します

ワンプラスで日々リハビリに取り組んでいただいている利用者さまの、実際の成果を動画で撮影したものをご紹介していきます。ただし、効果が出ても、いつも撮影しているわけではないので、毎度動画でご紹介することは難しいです。今回のように分かりやすくご紹...
デイサービス

臨時休業についてお知らせします。

新型コロナウィルス感染症が世界的に猛威を振るっています。ワンプラスのある大阪でも、特定警戒都道府県に指定されるなど、とても身近な問題となっています。国内で発症の報道があって以来、1日の感染者数に一喜一憂しつつも、5月に入り大阪を含め全国的に...
管理人日記

わが家の犬がピンチになりました3

前回のあらすじわが家には2匹のジャックラッセルテリア(犬)がおります。推定7歳になるメスのヒナタが、体調を崩し通院。原因がわからないまま、不安な日々を過ごしていました。打開策が見つからないわが家、大きな決断をしました。考え方を変えてみようか...
川平法とは?

川平法(促通反復療法)を行う上でのキーワード

川平法を行う上での重要なキーワード脳梗塞・脳出血の後遺症について、真正面から取り組んでいる川平法ですが、成果を出すまでの道のりは決して平たんではありません。どのような症状に対してどのように対処すべきかという理論的な部分については川平法を勉強...
利用者の声

ワンプラス利用者さまの声をご紹介します。『お風呂にね・・・』

ワンプラスデイサービスでは、利用者さまに、小さなものから大きなものまで変化が頻繁に現れています。それは、スタッフが気付いたり、ご本人さまがおっしゃったり、ご家族やケアマネジャーさんがおっしゃったり、私が川平法でリハビリしている途中に気づいた...
管理人日記

わが家の犬が、ピンチになりました2

前回のあらすじわが家には2匹のジャックラッセルテリア(犬)がおります。推定7歳になるメスのヒナタが、体調を崩し通院。原因がわからないまま、不安な日々を過ごしていました。いきなり命のピンチに昨年末、ヒナタがのどに詰まったものを取るように「カッ...
動画で紹介

ワンプラスでリハビリした成果を動画でご紹介します

ワンプラスで日々リハビリに取り組んでいただいている利用者さまの、実際の成果を動画で撮影したものをご紹介していきます。ただし、効果が出ても、いつも撮影しているわけではないので、毎度動画でご紹介することは難しいです。今回のように分かりやすくご紹...
管理人日記

わが家の犬が、ピンチになりました。

世の中がコロナウィルス騒動に巻き込まれ、私たちの生活も大きな影響を受けております。毎月必ず行ってきた川平法の勉強会も中止となり、週末は家で自粛状態です。家にずっといると、気が滅入ってしまうこともあるのですが、わが家には2匹犬がおり、その犬と...